2010年6月9日水曜日

金 日本から流出

おつかれさまです。

輸出量から輸入量を差し引いた金流出量が
1~4月前年同期比で87%増加しているようです。
国内で換金目的で売却された金がアジアの
新興国に移っています。
金は昔から経済力の衰えた国から成長国に
移るとされ、「日本の国力低下の表れ」との声も・・・
(日経 夕刊より)

今日は閑散な一日でした。
欧州株式市場は高寄りしてからやや失速しています。

《 東京金 》
総取組高 110384(+2029) 出来高 41249
非当業者委託玉は買い越し増加。
取組内容からすると、一般の手口は昨日の他商品の
下げをみて利食いしたものの、昨晩のNY最高値更新を
見て「やっぱり買っとこう」とまた買い直した感じでしょうか。
3700超えは時間の問題とみて買い継続。

《 東京とうもろこし 》
こちらも最近の下げっぷりが日経新聞さんに
わかりやすく解説されていました。
青田誉めにはまだ早いと思うのですが・・・
やはり買い玉は仕込んでおきたいです。

週末に中国の主要経済指標の発表が控えていますが
それを先取りしてか、上海総合指数は2.78%高。
そろそろ中国が材料に・・・

明日もよろしくお願いします。

End Of The EURO

  『ニューズウィーク』は、主に政治や社会情勢などを扱うアメリカの週刊誌である。ブログのタイトルは、そのニューズウィークの表紙に書かれたもの。

 ドイツ・フランスなどがユーロ離脱もあるのではと。イギリスの書店では、ドイツやフランスが離脱した場合、本当に元の通貨に戻せるのかというような本が売れているそうです。

 元の通貨のマルクやフランに戻すのは難しいとか。もしかすると、ドイツユーロやフランスユーロになるのでは?感覚的には、カナダドルやオーストラリアドルみたいなかんじ。質的な感覚ではなく、あくまで呼び名の響きとしての感覚としてはということ。

1億円以上開示義務

 金融庁が1億円以上の役員報酬をもらっている上場企業の役員の氏名と金額を、2010年3月期分から有価証券報告書に記載して開示するよう義務付けたことに、前倒しして開示している会社が出てきている。

 先日、当ブログでもご指摘した、野村ホールディングスの10年3月期の役員報酬が1人あたり平均で1億4510万円もその例である。

 資生堂は、前田新造社長1億2100万円、カーステン・フィッシャー専務1億4100万円。

 社員の給料は下がっているのに、役員はガッポリと批判がないわけではない。

 業績悪化で批判を浴びた例では、2009年6月に日産自動車のカルロス・ゴーン社長がヤリ玉に挙げられたのは記憶に新しい。09年3月期は純損益で2337億円の赤字だったのに、10人の役員の合計で25億8100万円を受け取っていた。
 業績悪化が伝えられる新生銀行では、10年3月期に1401億円の連結最終赤字を計上したのに、1億円を超える報酬を受け取る外国人幹部がいるとも伝えられていて、金融庁が目を光らせているという。

今日の一言 

全体的に鈍い動きの一日でした。
NYゴールドは、高値更新中であり、買い有利な展開が、
予想され、ゴールド買い、他商品売りの環境が、
続くように感じます。
すべての原因は、ギリシャに、はじまったEUの問題な訳ですが、
最近、ユーロ圏では、ユーロ崩壊の内容の書籍が売れて
いるようです。
ユーロから、ドイツが、離脱なんて話になるなんて内容で、
マルクに戻るのか、はたまた、ドイツユーロなんてなるのか、
笑えない内容のようです。
誰もが知っている、ユーロ問題は簡単に解決出来ない事
ゴールドが、7000ドルなるなんて、記事がフィスコあたりに
出てくるのも、解る気がします。
ゴールドの押し目買い、他商品逆張りで対応していこうと
考えます。

200日移動平均ってどのくらい信頼できる?

下図。ユーロ・ドルチャート。200日移動平均を下にブレイク後、下げトレンド
上図。ドルインデックス指数チャート。200日移動平均を上にブレイクした後、上昇トレンド
                        
上図。そしてNYダウチャート。200日移動平均を下にブレイクした。チャートをクリックするとチャートが拡大します


9日 入電換算

おはようございます。

金は1254.5ドル一時最高値更新。
NYダウは一時9757.55の安値。
底抜けにはいまひとつ材料が必要でしょうか。

金   -20
銀    +0.3
白金   -15
原油   +250
コーン  -70
大豆   -400
コーヒー -10
粗糖   +1050
ドル円 91.43
NYダウ 9939.98 +123.49
 
《 東京金 》
総取組高 108355(-2453) 出来高 44698
非当業者委託玉はたっぷり買い越し減少。
取組減、買い越し減。他商品の下げに引っ張られ、
買い方利食いの動きでした。
昨晩はNY最高値更新。
ここからが本番と考えます。
買い、買い、買い。

《 東京とうもろこし 》
ここのところ機関店の買いが目立ちますが、
値動きへの影響は軽妙。
他商品に振り回されているだけです。
明晩、USDA需給報告があります。

今日もよろしくお願いします。